何もない秋,ステイハウスをいつ解除するか
毎年9月から10月にかけては,ブログネタに苦しみます.余り花が咲かない時期だからです.今頃何を書いてたっけ?と過去記事を振り返ってみたのですが,昨年の秋はメキシコに,3年前の秋はマダガスカルに行っていてその記事を書いていました.あゝそうだった,でも今年は国外はおろか,国内もほんとどこにも行ってないんだよねー.こりゃいよいよネタに困るのも仕方がないワと観念するボクでした.

今年は秋分の日の曜日まわりが良くて,世の中は4連休.日頃から余り曜日や国民の祝日にとらわれずに仕事をしているので,今年も4連勤です.それはともかくそろそろ自粛を解いて出かけるかどうか,すっかり夕暮れが早くなったハウスに腰を下ろし,ステイハウスをいつ解除するかなとサボテンたちを眺めて,堂々巡りの思案を続けるのでした.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


今年は秋分の日の曜日まわりが良くて,世の中は4連休.日頃から余り曜日や国民の祝日にとらわれずに仕事をしているので,今年も4連勤です.それはともかくそろそろ自粛を解いて出かけるかどうか,すっかり夕暮れが早くなったハウスに腰を下ろし,ステイハウスをいつ解除するかなとサボテンたちを眺めて,堂々巡りの思案を続けるのでした.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 新しい栽培場の開設① ダルマで祈願 (2020/11/22)
- 今日は中秋の名月 (2020/10/01)
- 何もない秋,ステイハウスをいつ解除するか (2020/09/20)
- 新しい生活,今年のお盆とサボテン (2020/08/14)
- 祝ブログ開設10周年 (2020/08/12)
スポンサーサイト