ヘンテコな袖の花芽
初夏にたくさんの袖の花が次々と咲いてきた中であるシュートの先端にヘンテコな花芽が着きました.

しばらくすると花筒の部分が萎縮,花器官としては機能を成就できませんでした.

その後この小さなヘンテコなシュートはジッとしたまま発達しません.間も無くすぐ横に普通の分枝が伸びて来てきました.

夏には正常な分枝の方はグッと成長しましたが,隣のヘンテコ君は置き去り状態です.落ちるわけでもなく、成長するわけでもなく,です.

ウチワ類は花芽が普通枝のよう振る舞い,花後にそこから新しい枝を伸ばすものがあります.再びそこから花をつけることもあります.花はもともと特殊化したシュートですが,花化が起こった後に形成される葉は苞葉と呼ばれ,多くの場合腋芽が欠如しています.サボテンでこのような中間型が出来たり,オプンチアのように普通のシュートのように振舞ったりする現象は大変興味深いものです.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


しばらくすると花筒の部分が萎縮,花器官としては機能を成就できませんでした.

その後この小さなヘンテコなシュートはジッとしたまま発達しません.間も無くすぐ横に普通の分枝が伸びて来てきました.

夏には正常な分枝の方はグッと成長しましたが,隣のヘンテコ君は置き去り状態です.落ちるわけでもなく、成長するわけでもなく,です.

ウチワ類は花芽が普通枝のよう振る舞い,花後にそこから新しい枝を伸ばすものがあります.再びそこから花をつけることもあります.花はもともと特殊化したシュートですが,花化が起こった後に形成される葉は苞葉と呼ばれ,多くの場合腋芽が欠如しています.サボテンでこのような中間型が出来たり,オプンチアのように普通のシュートのように振舞ったりする現象は大変興味深いものです.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- エイリアンのような仔吹き (2020/11/06)
- 花粉の発芽を観る (2020/09/25)
- ヘンテコな袖の花芽 (2020/09/18)
- マミのモンスト2題 (2020/08/27)
- 琴糸丸いろいろ (2020/08/23)
スポンサーサイト