fc2ブログ

秋のランポー玉ストロンギロゴナム

 少し気温が下がったのに敏感に反応して数多くの有星類が開花し,初夏に次ぐ交配シーズンとなっています.ランポー類の好きなボクは,自制心が働かずついつい要らない交配までしてしまいます.蒔かない種子を作らせるのは,栽培の道義に反する行為かもなあ,と反省しきり.
 さてストロンギロゴナムという名称で売られているランポーのことは以前にも記事にしました.この株は,ストロンギロゴナムという名で手にしたものですが,特に芸のないごく普通顔のランポーです.ただ落ち着きのある姿は捨てがたい魅力です.
ストロンギ2020
 花の様子は,色々あるランポーと比較して花径は大きく多弁,めしべがしっかりとしている印象です.特に恩塚系では華奢な花柱を持つものが多いようですので,それらと比べるとがっしりしています.
ストロンギ花拡大2020
 横から見るとだんだん貫禄も出てきました.立ち上がることなく径が出てくれるでしょうか.
ストロンギ横22020
 後期高齢者になった頃,共に過ごした時間を反映してどっしりと育って居てくれたらいいなぁ.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR