fc2ブログ

短刺象牙丸の花と実

 昨日象牙丸の花の話題を載せましたが,ほぼ同時に短刺象牙丸も開花してきました.昨年の果実が伸びると間も無く蕾が見えて来ました.
短刺象牙の蕾2020
 そろそろ咲くかなと待っていたのですが,あいにくの曇天続き,心配しましたが彼らは曇天でも温度さえあれば咲いてきますね.この花はいつ見ても綺麗ですよね.
短刺象牙の花2020
短刺象牙の花横2020
 Coryphantha属の全てが自家受粉する訳では無いようですが,象牙丸は自家受粉するようです.今年もそろそろ果実を収穫して蒔いてやらねば.昨年採った種子は、秋に採り蒔きして,今小さな苗になっています.
短刺象牙の実生202
 短刺象牙も象牙丸と同様によく仔を吹くので,カキコ繁殖苗が出回ってます.でもなるべく栄養繁殖はしたくないので,しっかりと他花交配を実施し,種子を蒔いてゆこうと思います.そうしないと遺伝的改良が望めませんものね.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR