fc2ブログ

袖接ぎ太平の小株に花が着く

 一昨年春の交配、年末実生で昨年春に接ぎ木した太平達がいます.地植えしているのですが,それぞれの顔付きを観察しているといくつかのものが花を着けています.直径3.5〜4cmで本当に小株です.これまで何年も同じパターンで株を育成してきましたが,接木2年目で6cmぐらいまで育ってその初夏に降ろすまでほとんど花をつけませんでした.
袖接ぎ太平小株に蕾2020
 これは一体どうしたことか?もしかして系統による何かの傾向があるかと探ってみました.5交配由来の6個体が花を着けましたが,親およびその1代前の個体はバラバラで,特性の個体の後代,特定の組み合わせということは見られませんでした.
太平接木開花2020
 今年の春は早いうちから積極的に潅水したことが影響したのでしょうか.袖ヶ浦の力といえばそれまでですが,ボクとしては顔の見えないこんな早い時期に交配親に使うことはあり得ないので,花咲かせるエネルギーを成長に回してくれれば良いのになと思ってしまいます.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR