fc2ブログ

神竜太平たち

 神竜丸(Echinocactus parryi)に太平丸(E. horizontalonius)をかけると,結構な確率で子孫を残します.この逆交配は全くダメです.うちには自分で交配したものを含めいくつかの神竜丸太平がいます.神竜と雷帝と交配から‘雷神’と呼ぶに相応しい交配種ができないか‘と,さらにバッククロスなどをしています. 
 さて、今回はいくつか特徴的な神竜太平を紹介しておきます.先ずこの株は,花粉親の遺伝子型は不明ですが,ご覧の通り花は太平に近い形態で,刺が完全に寝ています.
神竜太平①2020
 次は,以前に雷神を目指してと紹介した自分の交配である神竜×雷帝です.刺は神竜的ですが赤黒く,花は両者の中間型で,花弁が少し黄味がかっています.
神竜太平②雷神2020
 最後は,神竜に翠平を掛けたものということで分けてもらったものです.ガタイの様子は上の個体と良く似ていますが,花が丸弁で特徴的です.
神竜太平③2020
 こうして見ると,どうやら用いる太平の遺伝子型により種間交雑種の形態的特徴はかなり変化に富むものになると言えそうです.なんとかさらに後代を獲得したいものだなぁと思います.いずれも花粉は不稔の様です.子房側はある程度機能があり,太平の花粉を乗せると種子ができる場ありもありますが,その種子は発芽しません.非還元性配偶子の形成という低い確率を頼みにするしか無いのかなーと思案中.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR