fc2ブログ

風流丸連続的に群花す

 風流丸(Mammillaria blossfeldiana)はバハカリフォルニアが故郷の一群のマミラリア の一つ.普通は小型でかつ単茎ですが,接木をするとこの写真の様なとてつもない多頭の株になります.ですからこれは自然の姿では有りません.
 開花を始めたのは5月上旬でした.1ヶ月以上かけてたくさんの花を咲かせてくれたのですが,株の部分部分で微妙に開花期がずれています.株全体で一斉に咲いたらさぞ素敵だろうなと思いますがそうはなりません. これは5月13日,今年始めて少しまとまって咲いたものです.
風連開花始め2020
 次は5月27日,この2週間どんどん咲いていたのですが開花したものと萎れたものが常に混在し,なかなか綺麗な写真を取ることができませんでした.
風流満開2020
 この後まだいくつかは咲きそうな感じです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR