fc2ブログ

紅籠の小さくも艶やかな花

 紅籠(Aztekium valdezii)を初めて手にしたのはもう6年も前のことです.その後2株とも順調に仔を吹き,それらを接木して幾人かの友人に差し上げました.その後接降ろしで梃子摺り,一株が星になってしまいました.残った株は、ご覧の様に大きな塊となって元気にしています.アズテキウム属の植物は大体において丈夫なサボテンの様ですね.
紅カゴ2020
 昨年,交配でもしてやろうかと自根の子株を買い求めました.まだ小さいのですがちゃんと開花しています.成長の遅いことは老人にとってヤキモキもするのですが,一方で鉢を大きくする必要もないので安心でもあります.今年中に交配できるかなあ.
紅籠自根株開花2020
 
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR