fc2ブログ

バハグループの単独丸

 子供の頃,サボテンの本に載っていた単独丸という変わった名前と雄株とメス株があるという記述にいたく興味をそそられましたが,当時は普通に売られていませんでしたから,実物は見たことがありませんでした.この種の学名(M. dioica)が示すように雌雄異株(dioecy) なのかなと思ったのですが,その実態はあまり明確ではありません.様々なところにある記述は,機能的雄花と雌花を着けるとか,両全花を着けるとか.
ディオイカ2020
 花をのぞき込むと確かに雄しべが萎縮しているように見えます.機能的には雌株なのかもしれません.また季節が変わると異なる花を着けるでしょうか.しばらく観察です.
ディオイカ花2020
 この株はSB1242というFNが付いていました.ガタイの様子と花を見て直感したのですが,やはりバハカリフォルニアが故郷です.バハ産のマミラリアは栽培に梃子摺ります.きっとマリラアリアだと思わなければ良いのでしょうが,ついつい他のマミラリアと同じ様に扱い,うまくいかないのです.今年は彼らバハグループはまとめて置き場所を変えて見ましょうか.
 
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR