fc2ブログ

マミ多頭株は突然崩壊する その2

 この不思議な形は,中央の群生株が根腐れを起こして萎縮,周辺にあった分枝の一部は独自に発根し,急速に発達したものです.
マミラリアあるある①2020
 この株の場合,中央部分の萎縮した部分も腐敗が進まず,数ヶ月後には復活しはじめ,不均衡な姿ながらも開花してきました.
マミラリアあるある②2020
 移植時に鉢から抜いた時の姿は,下の写真のようなものでした.つまり,この株はどうやら三稜柱接ぎだったらしく,台木の部分が腐敗したようです.
マミラリアあるある③2020
 でもマミラリアの常として,腐りはしばしば途中で止まり,生き残った部分から発根していました.この為,上の写真のように真ん中は萎縮しているとはいえ,花をあげていたのでした.
マミラリアあるある④2020
 期せずして3つに分かれてしまいまいしたので,それぞれ仕立て直すことにしましょう.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR