fc2ブログ

コケミアの新種の報告

 メキシコのロドリゴさんからコケミアの新種が記載された論文が送られてきました.タイトルはA new species of Cochemiea (Cactaceae Cacteae) from Sinaloa Mexixo. Acta Botanica Mexicana 127: e1626 (2020) です.新種の学名は,C. thomasiiです.これはC. haleiに似ていますが,下垂する様子,より大きなイボ,中刺があまり発達していない,卵形の果実などの特徴がハレイとは異なることが記載されています.自生地は,シナロアのコサラ,標高300mぐらいと記されています.ハレイを含む他のコケミアはバハが自生地ですから随分違いますね.でも花は確かにコケミア,エスコバリアとは言えませんね.
コケミア新種①2020
コケミア新種②2020
 うちにはいくつかコケミアがいるのですが,なかなか開花しませんよね.どうもバハ出身の広義マミラリアの栽培のコツが今ひとつ掴めていません.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR