唐印の開花
このカランコエ唐印(Kalanchoe thyrsiflora)は、若い苗の紅葉を楽しむが一番の観賞方法でしょうか.確かに冬場に美しく紅葉する姿は,綺麗ではあります.ただ出窓などで置いていると全く紅葉せず,魅力を発揮できないことがあります.

ハウスの隅に放置してある唐印がいつの間にか地面に根を降ろし,動かすことが出来なくなってました.そろそろ切り倒して,芽を吹かせ,少し繁殖してやるかなと思っていたら,秋になり茎が伸びて来ました.抽台が始まったなと見守っていました.年末を迎えましたが,温度が低いためでしょうか,なかなか小花が発達してきません.


ようやく咲き始めた花はカランコエらしい花ではありますが,超地味な花ですね.花鉢物として販売されるカランコエを見慣れたものにとっては,わーこんな花も有りなんだと返って新鮮な驚きでした.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


ハウスの隅に放置してある唐印がいつの間にか地面に根を降ろし,動かすことが出来なくなってました.そろそろ切り倒して,芽を吹かせ,少し繁殖してやるかなと思っていたら,秋になり茎が伸びて来ました.抽台が始まったなと見守っていました.年末を迎えましたが,温度が低いためでしょうか,なかなか小花が発達してきません.


ようやく咲き始めた花はカランコエらしい花ではありますが,超地味な花ですね.花鉢物として販売されるカランコエを見慣れたものにとっては,わーこんな花も有りなんだと返って新鮮な驚きでした.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
スポンサーサイト