2度目のメヒコ(30)ユッカ不明種など
トューラへ南下し街の5kmほど手前です.走っていた車をロドリゴさんが急に止めました.見たことのないユッカだというのです.もちろん種名はわかりません.なるほどこれまでそこいらじゅうにあったユッカとは違うものでした.

しばらく進みまたなだらかな斜面に入って見ました. Neolloydiaたちが居ました.これはN. conoideaだと思うのですが,N. matehualensisは,N. conoideaの亜種とされサンルイスポトシ付近に限定的に自生するとされるのですが,この間見てきたNeolloydiaたちはなかなか区別が難しいなって感じです。


昨日載せたものと同じ綺麗なMammillaria candidaです.実に白く美しいですね.これなら完全に白マミです.

途中でちょっと給油するというので小さな街に寄りました.およそガソリンスタンドなどなさそうです.店の前にロバに乗ったおじさんが居る小さな雑貨屋さんの前に止まりました.なんと雑貨屋さんでガソリンを量り売りして居るのです.なるほどねと感心しました.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


しばらく進みまたなだらかな斜面に入って見ました. Neolloydiaたちが居ました.これはN. conoideaだと思うのですが,N. matehualensisは,N. conoideaの亜種とされサンルイスポトシ付近に限定的に自生するとされるのですが,この間見てきたNeolloydiaたちはなかなか区別が難しいなって感じです。


昨日載せたものと同じ綺麗なMammillaria candidaです.実に白く美しいですね.これなら完全に白マミです.

途中でちょっと給油するというので小さな街に寄りました.およそガソリンスタンドなどなさそうです.店の前にロバに乗ったおじさんが居る小さな雑貨屋さんの前に止まりました.なんと雑貨屋さんでガソリンを量り売りして居るのです.なるほどねと感心しました.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- 2度目のメヒコ(32)小さな牡丹たち (2019/11/19)
- 2度目のメヒコ(31)豪雨と埋もれる太平丸 (2019/11/18)
- 2度目のメヒコ(30)ユッカ不明種など (2019/11/17)
- 2度目のメヒコ(29)満月と仲間たち (2019/11/16)
- 2度目のメヒコ(28)小さいサボテンを探して (2019/11/15)
スポンサーサイト