fc2ブログ

2度目のメヒコ(27)コンプレッサの多様性

 マテワラからドクトルアロヨに向かう途中,低木がまばらに生える砂地のような平場に入ると沢山のMammillaria conpressa(白竜丸)が居ました.日本では,白竜丸といえば白い長刺のタイプが幅をきかせているので,そのイメージから見ると,随分と違った印象を持ってしまいます.
メヒコその27①
 しかし,実際には刺の様子を含めてかなりの変異が見られます.ただ日本で白竜丸と呼ばれているものは、この種全体の極一部を代表するに過ぎないことが分かります.
メヒコその27②
メヒコその27③
 あれこれは斑入り株?ただ調子が悪いだけかもしれません。
メヒコその27④
 それぞれの変化は,場所によるというよりはむしろ個体によるといったほうが良さそうな感じです.
メヒコその27⑤

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR