fc2ブログ

三河サボテン園さん訪問 2019年秋

 5年前もそうだったのですが,メキシコから帰ってからしばらくはなんだか栽培したサボテンを買う意欲が減退します.それから妙にマイナーものが欲しくなったり,色々と「後遺症」が出るのです.さらに今年は色々忙しくて京都のシャボテン大会にも参加せず,これではイカンと思い,仕事の息抜きを兼ねて久しぶりに三河サボテン園を訪ねました.
三河19秋①
 なんだかどのハウスもスカスカです.外国からのバイヤーがまたたくさん来たのかと思いましたが,違いました.これはサボタニブームでしょうか,愛知の豊明花市場の紹介で,小売商の方々が買い付けに来るというのです.趣味家と違って数ケース単位で持って帰るので,ハウスのものが無くなる訳です.
 相変わらず種まきをされていました.周辺には実生をやって苗を供給する趣味家も居るので,行く度におっと思う変わったものもある訳です.
三河19秋②
 ツルビニの、モンスト.こんな物もあるんですね.別に欲しいとは思いませんけど.
三河19秋③
 さて今回のお持ち帰りはこんなもの,あーマミラリアばっかりだねと自嘲.
三河19秋④

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR