fc2ブログ

日焼けは一瞬

 サボテンの日焼けはある意味不思議な現象です.原産地ではカンカン照りの中に生きるサボテンでも,栽培環境下ではある日突然に日焼けをします.いつも日焼けするのかといえば,大概は日焼けはしません,というのが正しいくらい普段は,しかも真夏は,日焼けしません.
 この春もいくつかの太平丸を日焼けさせてしまいました.どうしてこれが日焼けして,隣の株はへっちゃらなの?と不思議に思うことがよくあります.この下の株はまだ若い苗です.
日焼けは一瞬①2019
 秋に植え替えていて薄く日焼けをしているのに気がつきました.下の写真でわかりますか?刺の跡がくっきり.手前に見える刺の影になった部分が日焼けを免れたために起こったものです.まるで水着の肩紐の跡のような日焼けですね.
日焼けは一瞬22019
 このことは日焼けは一瞬にして起きていることを示しています.ジリジリと何時間もかけて焼けたのではありません.改めてサボテンの日焼けってどういう生理現象なの?って思ってしまいました.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

いつも楽しく拝見させて戴きなおかつ勉強させてもらってます。日焼けの写真は貴重な写真ですね。刺の影が日焼けしなかったということは日焼けが一瞬というがごく短い時間に怒っている証明で勉強になりました。太平丸類とコピ類など特定の物に日焼けが顕著なのは何か理由があるのでしょう。サボテンを知らない人に日焼けの話をするとびっくりされます。

No title

仙水さん、いつもありがとうございます。
日焼けは、硬いサボテンで起こりやすいですね。
不思議なことです。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR