綺麗なピンクの風流丸
この小型マミラリアもまた美しい花を咲かせます.覗き込むと花弁は単なるピンクなのではなく,ピンクの中筋です.雌しべが大きく開き,華やかな雰囲気を醸し出します.花弁のピンクの中筋の濃淡には個体差があります.

以前から持っているた風流丸(M. blossfeldiana)は,調子を崩してそのまま乾涸びてしまいました.小型のマミラリアではしばしばあることです.綺麗な花なのでまたどこかで手に入れなくちゃと思っていたら,偶然これを見つけて手にしました。この群生具合から見て接木ものです.小型のマミを接木するとびっくりするほど大型に育ちますが,降ろすと具合が良くないことが多々あります.大丈夫かなーと思いつつもこれもまた経験かとお迎えした次第です.
連休前に第1回目の一斉開花.

連休終わりに第2回目の一斉開花,まだだいぶ蕾があるので,あとしばらくは楽しめそうです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.


以前から持っているた風流丸(M. blossfeldiana)は,調子を崩してそのまま乾涸びてしまいました.小型のマミラリアではしばしばあることです.綺麗な花なのでまたどこかで手に入れなくちゃと思っていたら,偶然これを見つけて手にしました。この群生具合から見て接木ものです.小型のマミを接木するとびっくりするほど大型に育ちますが,降ろすと具合が良くないことが多々あります.大丈夫かなーと思いつつもこれもまた経験かとお迎えした次第です.
連休前に第1回目の一斉開花.

連休終わりに第2回目の一斉開花,まだだいぶ蕾があるので,あとしばらくは楽しめそうです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

- 関連記事
-
- ディモルファというエリオシケ (2019/05/14)
- 色白の美人ですか (2019/05/13)
- 綺麗なピンクの風流丸 (2019/05/12)
- マミの美花 ウィルコキシー (2019/05/11)
- エビチリですか (2019/05/06)
スポンサーサイト