fc2ブログ

地味系マミの白蛇丸

 真冬に咲く典型的な冬マミです.地味系のマミラリアで,日頃も決して主張しませんが,花時でも地味です.咲いているのかどうかも注意して見ていないと見過ごしそうなくらいです.我が家に来たのは4年前,その時と比べると随分と大きくなりました.自然に分頭する成長パターンを示します.成長点が2,4,8と増えてやがては半円形の多頭株になると思われます.
白蛇丸2018
 地味な花ではありますが、覗き込めばそれなりの美しさを持っています.花弁の先がピンクに色付きストライプ模様にも見えます.これから1ヶ月以上,この地味な様子で花を咲かせ続けます.
白蛇丸の花2018


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR