fc2ブログ

綴化ルエチーに花が

 ルエチーは自根単幹だとどうしても沢山の咲いてくれないので,もしかしたら綴化株であれば見事な群花になるのではないか?と期待を寄せました.でもどうしたことか,どんな台に接いでもなかなか花が咲かないのです.形は面白いのでそれだけでも良いといえば良いのですが,やはりさみしいものです.
 一昨年,龍神木に接いだ綴化が見頃の大きさになってきていました.今年は降ろしてやろうかなと思っていた矢先,ひとつの株に蕾が見えました.ただし,綴化部分ではなく正常な分枝の部分です.綴化の特性を生かした群花はやはり望めないようです.
ルエチー綴化2018②
 ルエチーの綴化株に幾つの系統があるのか知りませんが,ウチには明らかに様子が異なる2系があります.でもどちらの系統も綴化部分の脇に必ず多頭化した正常分枝が形成されます.
ルエチー綴化2018①
 この多頭化した部分には,幾分モンストの気が見て取れます(ここでのモンストという言葉は,マイコプラズマ感染による叢生症状という意味で使っています.詳しくはまた別の機会に.).こんな風にならない綴化株が生まれるといいんですが.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

姫春星や精功殿など綴化は連続した開花が見られますがルエッティーの花は見たこと無いです。綴化には花が着いたこと無いと思います。原因は?

No title

仙水さん、いつもありがとうございます。
希望丸の綴化なども咲きません。ボクは主にマミラリアしか知りませんが、ある程度咲くものでも成長が進み稜が痩せて来ると咲かなくなるものも見られますね。ルエティの綴化に花を咲かせたいものです。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR