長ったらしい名前ビビパラネオメキシカーナ
ビビパラ ネオメキシカーナ (E. vivipara neomexicana)と長い名前で呼ばれています.白い刺に美しいピンクの花,エスコバリアらしい風貌です.ビビパラつまり北極丸は,相当生息範囲が広いらしく,いくつもの変種が記載されています.このメキシカーナは,産地の名前でしょうか.ウチに長らく居る北極丸は,花被片の先が尖った典型的な北極丸の花を持っていますが,このネオメキシカーナは細弁ではありますが,先があまり伸びず,花としてはまとまった丸型です.もし産地の特性が明らかなのであれば,少し分かりやすい和名を与えてあげても良いのになと思います.でもニューメキシコ北極丸ではなんのことや?って感じですよね.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- アレナケアの黄色い花輪 (2018/05/21)
- 白花テレサエが咲きました (2018/05/19)
- 長ったらしい名前ビビパラネオメキシカーナ (2018/05/18)
- 4年ぶりの地味系ツベルクロサ (2018/05/17)
- 青玉の清楚な花 (2018/05/14)
スポンサーサイト