fc2ブログ

白鷺の美しさ

 最近,アジアの客人達が白マミに目を向けているので,白鷺は品薄かつ高値のようです.実際この白鷺は,白鳥に比べても成長も遅く,しかもより腐りやすいように思えます.成長に気を遣い,長い時間を要して大きく育った株を腐らせるのは,残念というより申し訳なさが先に経ちます.ウチでもこの早春に,1株に腐りが入りました.この株は,何とか厳寒の今年の冬を乗り越え,こうして咲いてくれました.一斉咲きにはなりませんでしたが,これはこれで良いバランスで咲いたなと満足して眺めました.
白鷺2018

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR