渦巻く白刺と赤い花
これは長刺白竜丸です.締まった姿に育てたくて,最初から個鉢に植えて栽培しています.ぐいぐい大きくなるタイプではないのですが, 昨年の姿と比べると一層刺が渦巻き,分枝も2つ現れてだんだん素敵な姿になって来ました.刺に隠れて咲く花は,赤いから何とか見えますが,これがクリーム色だったりしたら,咲いていることも見過ごしてしまいそうです.幸いなことに赤い花、白い刺に映えますよね.

このようなサボテンは,植え替えに気を遣います.刺を折らないよう気をつけながら,さらに次の植え替え時にやり易いように刺形をやんわりと整え,あまり下方伸びないようにしながら植え替えてやります.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

このようなサボテンは,植え替えに気を遣います.刺を折らないよう気をつけながら,さらに次の植え替え時にやり易いように刺形をやんわりと整え,あまり下方伸びないようにしながら植え替えてやります.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 多頭化した希望丸 (2018/03/17)
- ペレズくんの優しい花 (2018/03/16)
- 渦巻く白刺と赤い花 (2018/03/15)
- 優美な姿になった白刺アザラシ (2018/03/14)
- 多毛恋山彦のまばらな花 (2018/03/13)
スポンサーサイト