何度も咲いてくれる竜角牡丹
もうハウスの内張りを準備する季節です.そろそろ牡丹の花も終わりかけです.昨年もこの竜角牡丹がしんがりを務めたことを記事にしました.でもこの株は決して晩生なのではなく,10月早々から咲いて来るのです.小さいながらも何度も開花して来るので,その開花期は1ヶ月以上に渡ります.この株を手にしたのは6年前,その時の写真を見ても小さいながら健気に4つの花を咲かせています.この株は接ぎ降ろしなので,丈夫であまり気を遣わなくても順調に育っています.もちろん牡丹本来の姿である地下部の発達はあまり見られません.それを重視する見方も大切ですが,栽培を楽しむという意味からは接ぎ降ろし株は決して悪いものではありません.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 健気な銀手毬の開花 (2017/11/26)
- 象角牡丹の白い花 (2017/11/20)
- 何度も咲いてくれる竜角牡丹 (2017/11/19)
- 独特の雰囲気がある黒肌明星 (2017/11/15)
- がんばれ佐野富士牡丹 (2017/11/14)
スポンサーサイト