咲かない竜珠
咲かないシリーズ第1弾です.この竜珠くん,もう手に入れてから何年も経ちますが,一向に花は咲きません.このブログでは,花が咲いたら紹介することが多いので,この竜珠は今まで登場していませんでした.学名はCochemiea setispina.旧コケミアエ属とされ,今ではマミラリアに包含されています.赤い筒状の綺麗な花が咲くーーーはずです.ネット等で確認した花の様子などから見るとマミラリアに含めてよいのだろうか?と思います.

特に機嫌を損ねるでもなきく,順調に仔を吹いてガタイは大きくなっています.刺の様子もなかなか素敵なサボテンです.これに赤い花がぐるりと咲けば文句ないのですが,さてさて,いつのことやら.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

特に機嫌を損ねるでもなきく,順調に仔を吹いてガタイは大きくなっています.刺の様子もなかなか素敵なサボテンです.これに赤い花がぐるりと咲けば文句ないのですが,さてさて,いつのことやら.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
スポンサーサイト