fc2ブログ

マミラリアの果実をながめる

 毎年こんな記事を書いています.でもマミラリアの赤い実は本当に綺麗なんですよね.花も楽しみですが,この時期冬マミの多くが赤い果実をニョキッと出しています.以前にも書きましたが,これらの果実は必ずしも種子を含んでいるとは限りません.中味は空っぽでもちゃんと果実は発達するんです.
 最初は金銀司,黄刺のマミすぐ拗れてなかなか大株にならないから大事にしなさいと言われ,種子をまこうかと思いましたが,この果実は種子を含んではいません.ちゃんと交配しないとダメですね.
金銀司の実2017
 次はビエスケンス, 細身でくねった赤い実がユーモラスです.やはり中味は空っぽです.
ビエスケンスの実
 その次は白玉殿,最近ちょっと気になる白玉殿の正体です.取り敢えず2株いるので交配してみましたが,ちゃんと種子を持つ果実を作りました.播種しなくちゃね.
白玉殿の実
 そして銀河,これも今年は意識して交配しました.これまでまったく交配をしたことはなく,銀河の赤い実を見ることはありませんでした.この種は,交配して初めて,果実が発達するようです.
銀河の実
 これは何度も登場する姫曙,これも中味は空っぽです.
姫曙の実2017
 最後はアザラシ,これは種子を作ります.少し播いてみましたが,ちゃんと生えました.
アザラシの実

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR