fc2ブログ

フラワーデザインの素材としてのサボテン

 フラワードリームという花のイベントが毎年東京で開かれます.毎年かならずとはいきませんが,仕事の関係で見に行くことが多いのです.今年のフラワーデザインのコンテスト,ジャパンカップ2017の展示をつらつら見ていたら,金鯱が目に留まりました.オッと思って近づくと,ご覧の様に陵の間に生花を押し込んで全体として調和の取れた色合いのデザインになっています.花は黄色と白のリシアンサスでしょうか.まるで花器のようにサボテンを使うとは,なかなか素敵なセンスです.こんなことも出来るんだなと感心しました.
FD1
 更に歩いていると今度はサボテンの骨,つまりセレウス類の屍に観葉植物や多肉植物など配置したデザインもありました.これがサボテンの骨だと見る人んには分からないとは思いますが,創り手の拘りには感心しました.
FD2
 最近の多肉ブームを反映して,多肉の寄せ植えを販売するブースもありましたが,流石にサボテンは扱っていませんでした.
/a>
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR