プロリフェラたち
マミラリア プロリフェラは,最もよく普及しかつ知られたマミラリアの一つです。丈夫に育ちかつ花時に前年の赤い実がたくさん付いていて,その組合せが一層かわいらしさを演出しています.カキ仔で増やすことが多いのですが,あの赤い実にはちゃんと生えるタネが詰まっています.良く水洗いしてから播くと容易に発芽するので,タネ播きを始めてする人にもおすすめの種です.実はこの種はいくつかの亜種に分かれるとされますが,今流通しているものは何が何だかって感じです.いろいろあるのはすべてプロリフェラだとしかいいようない感じです.かろうじて刺色が白っぽいものを銀霞とよんで区別出来ています.

下の写真は,ハイティエンシスという名前で分けてもらったのですが,まあ銀霞タイプですかね.FNのついたプロリフェラにもいろいろあるようなので,今ひとつすっきりと区分けされていないように思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

下の写真は,ハイティエンシスという名前で分けてもらったのですが,まあ銀霞タイプですかね.FNのついたプロリフェラにもいろいろあるようなので,今ひとつすっきりと区分けされていないように思います.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 魅惑の雷帝の花 (2017/04/12)
- かぐや姫の小さな花 (2017/04/11)
- プロリフェラたち (2017/04/09)
- 草木角の刺なしタイプ (2017/04/08)
- わが家の新顔ウィルコキシー (2017/04/07)
スポンサーサイト