fc2ブログ

赤刺の金鯱はまだ遠い

 赤刺の金鯱は,刺ものの憧れですが,なかなか良いものは出来ていません.別に自分でこれを作ろうとも思っていませんが,見つけるとつい手にしてしまいます.これは刈穂×金鯱とのことですで,外観は平凡で刈穂が勝っているなという印象ですが,斑入りなのが気に入って手にしました.まだ小さいので本領発揮にはほど遠いのですが,どんな風に成長していくのか,楽しみに見守ってゆきたいと思います.

刈り穂金鯱2016


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

コメントいただき有難うございました

私のブログ(8/16)にコメントを頂いていたのに 本日気付きました。

赤鳳×金鯱は見かけますが この赤刺金鯱 いいですね。

私も 鯱頭×金鯱(冷凍花粉)の実生が10本あまり育っていますが 未だ親指大で金鯱そのものです。

No title

ガッテンさん、いつもありがとう。
金鯱タイプで赤刺の良いものはなかなかないようですね。うちには刈穂金鯱が居りますが、まだこの写真よりはましです。このような種間交雑は、種を残す能力があるでしょうか?赤刺の交配種同士の交配を進められなければ、赤刺金鯱の作出は難しいでしょうね。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR