刺マミの増殖
刺マミのジョンストニー サンクラレンシス ヘルモッシロくん.お気に入りのマミラリアの一つです.花も素敵なのですが,赤くて大きな実も素敵です.昨年に今頃,まったく同じような写真を載せていました.あんまり大きくなっていないなーと思うのですが,ポイントはそこではありません.昨年の記事でせっかくなので種子をまいてみようとありますが,怠け者のボクには珍しくちゃんと実生しています.小さいながらもうねる刺を伸ばしていますね.これからどのように育っていくのか楽しみにしています.以前にマミラリアの実は必ずしも種子を含んでいないことを書きましたが,この種はちゃんと自家授粉して、種子を形成しています.今年もまた播いてみようかな.



面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします



面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- マミラリア台木の評価 (2016/08/02)
- ボンニアエの発根 (2016/07/28)
- 刺マミの増殖 (2016/07/27)
- 仔を吹かないニコリー (2016/07/23)
- ひょろひょろくん (2016/07/06)
スポンサーサイト