松露は元気に生きてます
あれは一昨年のことペッタンコの松露の輸入球を一つ求めました.全然膨れないのですが,昨年春に花を咲かせ,ああ生きているんだと確認.その後も鉢影でひっそりとくらしていました.若干ふっくらとしましたが,良く見かける実生苗のように緑のまん丸からはほど遠い状態です.松露という名前のようではありません.でも本来の姿はこんなもんだろうと勝手に決め込み,ほぼ放置の栽培を続けています.それでも季節が巡り,ちゃんと花を咲かせると,ウンウン,生きているんだねと安心するのです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 働き者の手 (2016/04/24)
- 小さいうちに接ぎ降ろしした太平丸たち (2016/04/22)
- 松露は元気に生きてます (2016/04/01)
- どこまで拡大するか白刺ラウイ (2016/03/30)
- 春星綴化にみる台木の性質 (2016/03/20)
スポンサーサイト