横っぱらに咲くメラノケントラ
昨年12月に,メラノケントラ君の株のずいぶん下側に赤い実がついているのを発見して記事にしました.あれ昨年はどこに花が着いたっけ?と記憶をだとりましたが,思い出せません.PCのアルバムを見ましたが,撮っていませんでした.寒い日が続くのですが,ようやくピンクの花を咲かせました.やはり花を着ける部位が下過ぎですね.花自体はなかなか素敵な花です.一周ぐるりと花芽を着けてはいるのですが,この分だと今年の成長によってまた実が付くのはずいぶん下側になりそうです.もう少し上側に花を着けたら良いのにね.


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- サブダクタの小苗 (2016/02/08)
- 雪姫らしくなってきました (2016/02/06)
- 横っぱらに咲くメラノケントラ (2016/02/01)
- 素敵な絞花 (2016/01/30)
- 今年も満開雅卵玉 (2016/01/26)
スポンサーサイト