大きく育ったアルビコマ
毎年の様に花の少ない真夏に元気よく咲く白マミです.昔の写真を検索してみると2011年に入手したときの様子 が出てきました.ずいぶんと小さかったのですね.今では面積では4倍位になっているでしょうか,相変わらず真夏に花を咲かせています.長いこと入っていられないような灼熱のハウスでも健気に小さな花を咲かせる元気者.後2週間もすれば気温は下降に転ずるはず.夜温が下がり始めると皆元気を取り戻します.あと少し頑張れよ,と声をかけたくなります.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 夏の終わりのフィーレッキー (2015/08/21)
- 待ちきれない様子 (2015/08/13)
- 大きく育ったアルビコマ (2015/08/11)
- 新天地錦の実 (2015/08/09)
- コピ ギガンテアの小苗 (2015/08/05)
スポンサーサイト