刺のテロカクタス
テロカクタスには多様な仲間たちがいますが,ウチに居る刺ものテロカクタスと言えば,鶴巣丸とフラウテンベルゲリ,共に花も美しいサボテンです.
まずフラウテンベルゲリ,昨年入手したことを紹介しましたが,今年も元気に咲いてきました.ガタイが大きくなることを目指していませんのでギリギリの鉢で栽培していて,ちょっと窮屈そうです.

刺が邪魔して咲きにくそう.

そして鶴巣丸,この種も蕾から開花まで駆け足の種類です.相変わらず清楚で美しい花です.


こちらもあえて毎年同じサイズの鉢に植えています.もうこれ以上大きくなってほしくないからです.サイズそのままに風情だけを向上させる,こりゃまさに盆栽の境地だね.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村
まずフラウテンベルゲリ,昨年入手したことを紹介しましたが,今年も元気に咲いてきました.ガタイが大きくなることを目指していませんのでギリギリの鉢で栽培していて,ちょっと窮屈そうです.

刺が邪魔して咲きにくそう.

そして鶴巣丸,この種も蕾から開花まで駆け足の種類です.相変わらず清楚で美しい花です.


こちらもあえて毎年同じサイズの鉢に植えています.もうこれ以上大きくなってほしくないからです.サイズそのままに風情だけを向上させる,こりゃまさに盆栽の境地だね.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの文字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.

にほんブログ村
スポンサーサイト