渋い花色の刺マミ銀灯姫
銀灯姫は,M. grusoniiで,しばしばM. zeyrianaに銀灯姫という和名が対応していますが,シノニムのようです.単幹で大きく育つタイプのマミラリアです.この種はどちらかといえば刺マミですね.以前に紹介したヨンストニーと外観は良く似ています.


花色は写真にあるような地味な褐色から,ピンク味を帯びるものまであるようです.この地味さが何ともいえないいい雰囲気を出しています.刺がじゃまして開ききれない様子がちょっとかわいそう.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします


花色は写真にあるような地味な褐色から,ピンク味を帯びるものまであるようです.この地味さが何ともいえないいい雰囲気を出しています.刺がじゃまして開ききれない様子がちょっとかわいそう.
面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
スポンサーサイト