有星類の錦たち
花を観賞するさぼちゃんではないことは承知しています.でもせっかくなら花時に撮ってあげたくなりますね.葉緑体をもつ細胞が少ないのですから,当然成長はゆっくり,多くの場合は仕方なく接木をします.それでもある程度緑の部分があり,ガタイがある程度になれば自立します.写真の株は共に接ぎ降ろしですが,いずれも小さいうちに降ろしています.接ぎ木のまま歳を重ねると,適応力が低くなるように思えるからです.
人のサガでしょうか,貴重と分かればそれにタネを着けたくなる.気の毒ですが,ゴメンなさい頑張ってねと今年もタネを作ってもらいます.


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
人のサガでしょうか,貴重と分かればそれにタネを着けたくなる.気の毒ですが,ゴメンなさい頑張ってねと今年もタネを作ってもらいます.


面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
スポンサーサイト