fc2ブログ

花座の付き方

 メロカクタスの花座の形成は,その個体が栄養成長期から生殖成長期に入ったことを示し,子供から大人に成ったとも言えます.この時見た目に大きく形態を変える植物では,それぞれを幼形と成形と呼びます.特にメロカクタスの花座は特異で,ひとたび大人になると成長点はずっと花座を維持し続けます.写真のように何かの拍子にこの成長点が壊れると,幼形の部位から分枝が出ます.その枝はしばらく栄養成長を示しますが,早々に再び生殖成長期に入ります.つまり花座はシュートではありますが,その腋芽は芽を出す能力を欠いているようです.

花座のつき方


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
スポンサーサイト



もうすぐ花座かな

 メロカクタスには花座が出来ますが,どれ位の大きさになると出て来るかは種によって異なります.写真の個体はメロカクタスHU537,赤刺が綺麗な種ですが,何者に分類されるかは明らかにされていません.手に入れてから順調に育ち,最近になって中央の刺が密になり,より細かな刺が見えてきました.どうやら花座作り始めるサインのようです.来年には初花が見られるでしょうか.多くのさぼちゃんでは,小苗に初めての蕾を発見して喜ぶのですが,メロ君たちはまず花座.初花を待つのは,何事にも変え難いさぼちゃん栽培のワクワクですよね.

もうすぐ花座


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします

綿菓子

 エスポストア属のさぼちゃんは,多くは白い綿毛を纏います.子供の頃にもいくつか小苗を持っていましたが,なかなか胴太の大株には成りませんでした.懐かしさもあっていくつか買い求めましたが,昔は普通にあったものが,今はちょっとしたレアもの扱いになっていたりします.これは白楽翁,まるで綿菓子のような刺の卷き方です.サボテン君の刺は基部から伸びますよね,なのにどうしてボサボサ頭に成らずに綺麗に巻き込むのでしょうか.きっと刺の出て来る角度と刺そものものねじれが上手くマッチしているのだろうと思います.早く花を着けるくらいに大きくならないかなーと思います.

ソフトクリーム


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします

古いサボテンの絵

 たぶん20年位前です.マレーシアで買いましたが,どこでどのように求めたのかはすっかり忘れてしまいました.ずっとオフィスの壁にかけられています.だんだん日に焼けて薄くなり,ちょっとかわいそうな状態なのですが,なんとなく外すことが出来ずにいます.ボクは良く旅先で絵を買います.できたら無名のアーティストが描いた1点ものが良いのです.どうしても町並み等を描いた画が多くなり,なかなかサボテンの絵には出会いませんね.

古いサボテンの絵


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
ご訪問の印にポチっと押して下さい

オシャレとカワイイ

 もう一つバザーネタです.白星くんは触っても痛くなく,しかも晩秋に買ってもらって間もなく花が咲くので,昨年はたいへん好評でした.今年は可愛いポットに植えて,商品性をブラッシュアップ.試作を見せたら,オフィスの若い女の子たちはカワイイと絶賛でした.

バザー準備3

 これに気を良くしたボクはさらに変わった鉢も購入.以前に紹介した小さな実験の白桃扇くんもオシャレなハートの鉢ものに変身です.馬子にも衣装とはこのことでしょうか.もちろん100円で販売予定の小鉢も100個ほど作りました.これから2ヶ月ほど養成して,ちゃんと根づいてからバザーに出陣です.みんなちゃんと売れるかなー?

バザー準備2


ご訪問の印に下のサボテンをポチっと押して下さい
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ
よろしくお願いします
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR