日本シャボテン大会in京都
一昨日,日本シャボテン大会に行ってきました.初めての参加でした.仕事関係の出張を上手に調整して参加することが出来ました.第40回ということですので長い歴史がありますね.昔は,講演会などもありもっと盛会だったとお伺いしました.それでもたくさんの人,売店は盛況でした.幾人かの方と情報交換し,新たな知遇も得て有意義な訪問でした.展示品もなかなか立派でしたが,数はそれほどでもないなと言うのが正直な印象です.セリなどに興味のないボクは,昼には会場を後にしました.もちろん手ぶらではありません.前から欲しかった紅籠を連れて帰ることにしました.2013年に発見された新種が翌年に手に入れられる日本の園芸力は大したものです.開花,交配,実生がそれぞれ楽しみです.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい

よろしくお願いします
- 関連記事
-
- 蕾も輸入するの? (2014/11/18)
- 今年もバザーに出品 (2014/11/03)
- 日本シャボテン大会in京都 (2014/10/14)
- 狂仙会は??? (2014/09/08)
- サボテン お気に入りのインセンス (2014/08/31)
スポンサーサイト