fc2ブログ

白鯱が咲いてきました

 この白鯱は今年の春に手に入れたもので,その際に再挑戦の白鯱として記事にしました.あれから9ヶ月,蕾を上げてきました.
白シャチ蕾2019
 そう言えば以前にウチに居た白鯱も12月に咲いていました.そうすると彼らは、師走から春までそんなに長いこと咲いているんだったっけ?
白鯱師走2019
 白鯱Gymnocactus knuthianusは今はTurbinicarpus knuthianusという学名が一般的なのかもしれません.彼らの故郷は,サンルイスポトシでかなり広範囲に生息するとされます.うーんこの前は見なかったなあー,いや見たけど気づかなかっただけかもしれませんが.

面白い,なるほど,へーそうなの?などと思ったら下のサボテンの字をポチっと押して応援して下さい、よろしくお願いします.
にほんブログ村 花ブログ サボテンへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

Secret

白鯱、僕も好きなサボテンです。
実生から開花は2〜3年です。
10円玉サイズから開花します。
もしよろしければ、来年、FN付きの種を差し上げますよ。

No title

しまねっこさん、いつもありがとう。
来年は、また一生懸命種まきしますので、よろしくお願いします。
プロフィール

さぼちゃんだいすき

Author:さぼちゃんだいすき
サボテン少年でした.

2010年,30年数年ぶりにサボテンに復帰.

2020年末,長年の夢だった栽培場を開設.

第二の人生は,サボテン中心に生きることを決意.

残された時間は,心からサボテンを楽しむ事にした.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR